スリランカの紅茶 5種類 を輸入し販売を開始しました。

新規に輸入し、販売を開始した紅茶は以下の5種類です。

ヌワラエリア・ラバーズリープ茶園
キャンディ・ハンターナ茶園
ルフナ・シタカ茶園
ウダプッセラワ・ラガラ茶園
サバラガムワ・ケラニ茶園

キャンディは久々にハンターナ茶園を輸入しました。
国営の茶業研究所が経営している茶園で、国立の紅茶博物館もこの茶園内に有ります。
リンアンが初めて輸入した紅茶がこのハンターナ茶園です。

サバラガムワはケラニ茶園を輸入しました。
サバラガムワは、ルフナを二つに分けて出来た産地名で、このケラニ茶園も元はルフナに分類され、リンアンでもルフナとして販売していた茶園ですが、現在はサバラガムワに分類されています。
元々一つの産地だったため、ルフナとサバラガムワは非常に良く似ています。
その区別化のため、リンアンはルフナはセミオーソドックス製法のBOPタイプの茶葉を、サバラガムワはオーソドックス製法のOPタイプの茶葉を輸入しています。